サンカムペーン温泉と詐欺事件?!
サンカムペーン温泉に行ってきました><!
やっぱり、私は日本人♪
日本を発ってから「湯」に浸かっていないので
ホントに暑いんだけど、どうしても浸かりたくなって。。
レンタルバイク屋さんに延長を申し入れ、
(12H未満だから半額にして!!とお願いしようと思ったら
追加料金なしでOKだった。<ターペー門北のバッファローマークのお店♪>)
約1時間のバイクの旅。道は良好。途中からは車も少なく走りやすい!
<ターペー通りをチェンマイ駅の方向に向かってひたすら真っ直ぐ(R1006)、
サンカムペーンの町を抜け、R1317へ入る。「HotSpring」の標識に沿って進む。>

バイクを駐車し(後の詐欺事件に繋がる)、
入場料(40B)を払い、中へ。←外国人価格(タイ人料金はタイの文字で書かれていた為、不明)
タイ人観光客がちらほらいて、足湯を楽しんでいる。



足だけじゃなく、しっかり肩まで浸かりたいので、個室の風呂場へ、、、
また40Bを払い、自分で温度を調節しながら入れる。

あ~~、久々の風呂は最高でした!!
その後、名物?!の「温泉卵」を作って食べました☆
(4個20B→2個売りしてもらって10B)



旨かったが、食べにくかった++;
で、、、!!!詐欺事件?!勃発です。
さて帰ろうと、バイクにまたがると、何やら様子がおかしい・・・
パンク・・・?!
私は咄嗟に駐輪場のおっさんを疑いました。
「おっさん、お前やろ!!」と日本語でまくし立てると、おっさん、手招き。
自転車の空気入れを持ち出し、空気を入れはじめる。
ここからだ!というようにタイヤを指差す。
(特に何か刺さった様子もなく、空気が漏れている感じもないのだが・・)
そして、「トゥーキロメートル」「トゥーキロメートル」・・・。
どうやら、2キロ先にガソリンスタンドがある模様。
なんぼかかるんやろぉぉ・・・
一番安い古いの借りたのがマズかったかなぁ・・・
バイク屋に抗議せなあかん・・・
等など、考えながらゆーっくり2キロ下る。
そして、ガソリンスタンドの近くでタイヤをチェック。
ん?!大丈夫!!
次のガソリンスタンドまで進んでみようと思い、またまたゆっくり走り出す。
あれ?!パンクしていない?!
このまま、しっかり、チェンマイまで走りきりました。
これは、新種の詐欺でしょうか?ただの悪戯でしょうか?
よくわからんけど、修理代払わずに済んでよかったです。。
心配してゆっくり走ってた時間返せー!!コノヤロウ!!
現在、チェンマイからラオスに再びやってきました。
ルアンパバーンという世界遺産の町です。
やっぱり、ラオスはいい◎
コメント一覧
いい温泉ですねぇ。うらやましい。やっぱり゛湯船゛が恋しくなりますよねぇ〜。タイヤはなんなんでしょうかね〜。昔、日本の゛銀輪部隊゛が行軍するお話で、“熱帯では日中陽向に自転車を置いておくと暑さでパンクする“なんてのがありましたが、好意的に考えれば、バルブがユルくて空気が抜けちゃったところをおっちゃんが助けてくれた。なワケないですよね。結果オーライでいいんじゃ…。
2010.05.19 18:00 URL | OLE温泉 #zaV1WL0c [ 編集 ]
あ、続報ですけど、バンコクで今朝、突入があったようで、ルンピニ公園周辺はとりあえず鎮圧されたそうですよ。道中お気をつけて。
2010.05.19 18:04 URL | OLE温泉 #zaV1WL0c [ 編集 ]
まくしたてたか(笑)
そこだけリアルに想像できたわ。
2010.05.19 18:57 URL | リトクリ #- [ 編集 ]
読み進める間ドキドキしたじゃん!とりあえず無事でなにより。 にしても謎が深まる詐欺事件だね〜。
久しぶりに足伸ばして浸る湯船は最高やろうな!しかも写真を見ると雄大な風景の中のお風呂みたいやし。気持ち良さそう〜〜。
2010.05.20 07:37 URL | 激太りオンナ(+8kg) #- [ 編集 ]
>OLE温泉さん
ご無沙汰してました。。。
バンコクにはちょうど落ち着き始めた頃着きました。
焼けたショッピングセンターなども記念に見てきましたよー。
とりあえず、無事インドに突入しましたので^^
2010.06.03 12:28 URL | oza #- [ 編集 ]
>リトクリ
ムカついたら英語では対応できんから関西弁になるわ;;
2010.06.03 12:32 URL | oza #- [ 編集 ]
>激太りオンナさん
個室の風呂はトイレみたいな小さい空間で、景色は望めなかったんです。。
それでも、風呂はイイ!
日本人って事を再認識しました。
2010.06.03 12:34 URL | oza #- [ 編集 ]