fc2ブログ

インド到着

昨日、インド・バンガロールに到着しました。

エアアジアを乗り継いで1泊2日のバンガロールへ。
 大阪→クアラルンプール -(1泊)- クアラルンプール→バンガロール

エアアジアは燃油サーチャージがかからないので、多社高騰の中、格安でした!!

今回は荷物が大量なので予め預け荷物の制限を30kgに設定し、
重量オーバーのペナルティー回避と国際宅配便の送料を抑えました。

おかげで、スーツケース+キャリーバッグで合計30kg、
手荷物に30Lのリュック7kg+ハンドバッグ(ラップトップなど)総重量約40kg
という大荷物の移動となりました。

大量の荷物なので、クアラルンプールに23時着だったが、
空港泊にはせず(翌日の便が遅いせいでもある)LCCT近くのエアアジア の系列ホテル
「チューン・ホテルズ Tune Hotels.com - KLIA-LCCT Airport」に宿泊。

深夜でも30分おきにLCCTからシャトルバス(1リンギット)が出ているので、安心。
噂通りの狭さで(写真なし。)驚いたが、、シャワーのお湯は快適だし、寝るだけなら問題なかった。
 ※スーツケースが全開できないほどの狭さ。

翌11時にチェックアウトし、同じくシャトルバスでLCCTへ。
(歩いても7分という乗り継ぎに好立地。荷物が多いのでバスで)

空港内は、Wifiフリーで待ち時間も案外快適です。


そして、バンガロール。
迎えは来ないハズだったので、お迎えボードには目もくれず、タクシー乗り場へ向かっていると、
どうやら日本人女性らしき人が追いかけて来る・・・

どうやら連絡はなかったが、迎えに来てくれたみたい。
それにしても、向こうが気づかなければ、タクシー乗ってすれ違い寸前!!!

なんなく、オフィス兼住居にたどり着きました。

荷物は多けれど、移動手段と宿が決まっている旅って本当に快適♪


今回、急な渡航で日本に居る知り合い全てには連絡をせずに飛び立ってきてしまいました。
とはいえ、1年間の旅行に、フィリピンに、、、と続けば、もう驚く人はいません。

もし、このブログを偶然見つけてくだされば、私は元気にやっておりますので。。。

半年後、日本に一時帰国予定です。
スポンサーサイト



2012.02.21 22:04 | バンガロール | トラックバック(-) | コメント(5) |

フィッツロイ!!!

世界旅行が終わって、もう約半年:))))))

時間が経つのは早い・・・。


中途半端なところでブログの更新を放棄していたので、旅の後半を振り返ってみる。




クライマーの聖なる山(らしい)、フィッツロイを拝みに強行日帰りトレッキングを決行した。

ただでさえハードな1日になるというのに、
前夜、飲みすぎてほとんど眠っていない状態でスタート。

というのも、毎晩のように繰り広げていた晩酌会。
誰かが流したブルーハーツに、アラサーな私たちは大盛り上がり・・・
深夜3時に宿の韓国人にうるさいと怒られた始末でした・・・。


前日までフィッツロイのふもとの町「エル・チャルテン」は毎日吹雪いているという前情報が嘘のように、
遠くからくっきりその勇姿を拝むことができた。
画像 099_R 画像 096_R 




そんな中、ガソリンを事前に入れ忘れるという事件が発生・・・。
道中にもあるだろうという安易な予想も空しくガス欠寸前

民家もほとんどない道沿いに見つけた建物は、羊の精肉所だった。
ガソリンを売ってもらえることになり、ついでに社会科見学まで!
(スペイン語が堪能な人が居て助かった。。。)

ここで、、、


生きた羊を・・・・・・・。


あまりに生々しくて見れない場面もありましたが、これもいい経験?!
画像 102_R 



ようやく辿り着いたエル・チャルテンのインフォメーションで地図と情報をゲットし、
トレッキングを開始。


最初の1時間は急な上り坂だけど、あとは比較的平たんと聞き、一安心。
(しかし、これは聞き間違いで、後で大変苦しむことに・・・)

雄大な景色の中、順調にトレッキング。
DSCF8491_R.jpg DSCF8492_R.jpg DSCF8493_R.jpg 




最初のビューポイントで持参したお弁当を食べ、休息。
hiro-fez006_R.jpg 



フィッツロイに近づくため、足場の悪い雪解け道(尾瀬っぽい風景←行ったこと無いけど、、汗。))を進む。

この道のりがけっこー長く、疲れてきたところで、目の前にでっかい山!

これを上ったところが目的地ということが判明し、一気にテンションダウン↓↓
インフォメーションで聞いていた情報は「最後の1時間が急な坂」という間違いでした・・・。

日帰りでなので、タイムリミットもあり、この雪山をみて心が完全に心が折れた。。。

もう登るのは止めようと一旦、足を止めてしまった。


しかし、結局、止まると寒いのでまた登り始め、途中まで来ると
その山の先が見たくなって勢いで登りきった。

その先にあったのは、さえぎるものの無いフィッツロイ!!!
画像 148_R 


いやぁ~、本当に登ってよかった。

湖に映るフィッツロイ。
画像 153_R 


さらに、ちょっと登ると氷河が見えそうだったので、足を伸ばすと、、、
いままで見たことのない色の湖が!!!
画像 163_R hiro-fez017_R.jpg 




amazing!!!!!

これを見ないで帰るところだったとは・・・。



フィッツロイ、こんないい天気で拝めたのはとてもラッキーでした。


ペリトモレノ氷河とフィッツロイ。

このパタゴニアの2大ポイントに大満足

2011.07.01 12:38 | アルゼンチン | トラックバック(-) | コメント(4) |

映画館

マニラに来て、ちょうど2週間が経ちました。

勉強の方は、、、まだ何ともさっぱりですが・・・。


今、私がいるオルティガスという地区はビジネス街で
大きなショッピングセンターやオフィスビルが立ち並ぶエリア。

歩いて行けるところにある「メガモール」という巨大ショッピングモールは
日本と変わらないくらい何でも揃っていて超便利♪

ここで、こないだ映画館に行ってみた!!

もちろん、英語だけど、、私が観たのは「THOR」(邦名:マイティー・ソー)
日本公開前!!!(日本では7月~)

これが、たったの180ペソ=360円!!!!
激安~~~!!!

でも、こっちのレンタルは1晩、10ペソ=20円と聞き、激しく驚きました)))))))))

タクシーの初乗り運賃も30~40ペソ=60~80円とこれまた驚き!!!


物価安いし、前からやってみたかったYogaでもはじめてみようかなぁ~と計画中!

2011.05.26 17:33 | フィリピン生活 | トラックバック(-) | コメント(2) |

フィリピンへ・・・☆

世界一周の旅を終え、3ヶ月ちょっと。

今度はフィリピンへ語学留学です!!!


フィリピンって英語しゃべるん?!
訛ってそう・・・
なんでフィリピンなん?!

とか、いろいろ言われますが、

 英語は公用語らしい。
 マンツーマンの授業が格安で受けれるらしいのです。

物価も安いので生活費も最小限で済み、
マイルが貯まっているので航空券も買わなくてよい♪
 

なにせ、旅が終わったところでお金がない・・・

でも、日本で働きはじめると、こんな自由な時間ってナイ><!!


旅してましたって言っても英語もろくにしゃべられへんので、
この際、英語でも勉強してみようかと思いまして。。

3ヶ月くらいのつもりが、某あっせん会社の
「奨学生」という制度をみつけたので、
学校の日本人スタッフとしてお手伝いをしつつ、
留学費用を援助してもらえる事になりましたvv

期間は半年~1年です。

日本のごはんがおいしすぎて、帰国後、一瞬で太ったので(爆)
ダイエットもせんとアカン!!!!!



では、日付変わったから今日出発でーす!

行ってきます!!

2011.05.11 01:00 | 未分類 | トラックバック(-) | コメント(2) |

トリップアドバイザーに掲載中

「マチュチュ」の記事がトリップアドバイザーの
「お役立ちリンク集」の「おすすめブログ」に掲載されました。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tripadvisor.jp/Tourism-g294318-Machu_Picchu_Sacred_Valley-Vacations.html

2011.02.19 01:17 | 未分類 | トラックバック(-) | コメント(0) |